UNIX

CentOSでのdefault route設定とether1設定

default route 通常はここでよい。 $ cat /etc/sysconfig/network GATEWAY=192.168.1.254 eth1 イーサネットが2枚あるときの2枚目ether1は以下で指定。 $ cat /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth1 DEVICE=eth1 BOOTPROTO=static BROADCAST=192.168.2.…

atコマンド例

たとえば2009年3月25日の10:40に実行させたいものがあり、それをファイルにまとめている場合。 $ cat atfile touch foobar echo "test" >foo mv -f foo foo.txt rm -f foobar $ at -f atfile -v 10:40 032509 $ atq N 2009-03-25 10:40 a ユーザID $ at -c N…

yumでGNOMEインストール(CentOS5)

grouplistで確認のあと、groupinstallでGNOMEデスクトップ環境をインストールしたら以下のエラーで止まる。 # yum grouplist # yum groupinstall 'GNOME Desktop Environment' Error: Missing Dependency: libgaim.so.0 is needed by package nautilus-sendt…

FTP 553 could not create file のエラーについて

あるユーザでFTP接続してアップロードしようとしたら、 553 Could not create file.のエラーがでた。googleで検索したところ、 http://opqr.jp/2007/07/ftp553_could_not_create_file.html にあるように、 root権限のID、パスワードでFTP接続する。 root権限…

wgetで別サイトのCSS、画像を取得

あるhtml内で、別サイト(例ではanother.example.jp)のCSSや画像を参照していて、それらを取得したい場合。 $ wget -p -H -D another.example.jp -A.gif,.css,.js http://mysite.example.jp/foo.html -p HTML を表示するのに必要な全ての画像等も取得する -H …

subversionメモ

CentOS5 ローカルでのsvn(subversion)メモ。以下を参照しながら。 http://www.hyuki.com/techinfo/svninit.html リポジトリ作成、初期化 $ cd $ pwd /home/foo $ mkdir SVN-repos $ svnadmin create /home/foo/SVN-repos/ 新規プロジェクトのインポート work…

OpenSSLの秘密鍵、証明書などの確認コマンド

以下を参考にした。 http://chinmai.net/~osakana/tech-memo/wiki.cgi?page=OpenSSL%20CSR%2C%20%BE%DA%CC%C0%BD%F1%A4%CA%A4%C9%B3%CE%C7%A7%A5%B3%A5%DE%A5%F3%A5%C9 秘密鍵の確認 $ openssl rsa -in private-key.pem -text CSRの内容を確認 $ openssl req…

gettext関連 - poファイルからmoバイナリファイルを作成する方法

$ msgfmt foobar-ja.po -o - >foobar-ja.mo "-o"オプションに"-"を指定すると標準出力に。

mysql 4.0.27でのUTF-8をダンプした際の文字化け

http://blog.plastik.jp/archives/84 にもあるようにmysql 4.0.27 (EUC-JP)の環境にUTF-8の文字コードを 入れておいた場合のmysqldumpがよろしくないようだ。 ダンプ結果は、文字化けというわけではないのだが、 \あ\い\う みたいに各文字の前に"\"が入って…

vimと文字コード自動判定

vimでエディットするときに、 $ cat ~/.vimrc :set encoding=utf-8 :set fileencodings=iso-2022-jp,euc-jp,sjis,utf8 $ と設定して自動判定させているのだが、なぜかたまに失敗する。こんなときは、 $ view "+e ++enc=euc-jp ファイル名" もしくは、vimでフ…

sortコマンドのバージョンによる差異

古いsortコマンドのオプション、"+N"(Nは数値)が気が付いたらなくなっていた。そのため、qmailanalogのスクリプトをそのまま流用した場合エラーになったのだった。 古いsortコマンド $ echo "aaa bbb" | sort +1 aaa bbb $ sort --version sort (coreutils) …

Apache運用中のログの上書き

Apacheのログをhttpd動作中によそから上書きした場合、その後のログはログファイルには記録されないようだ(CentOS 5)。そのため、ログファイルを上書きしたら、restartさせること。

tcpdumpでtcp/80へのアクセスを見る。

192.168.0.123への80番のアクセスでSYN/FINフラグのものを名前解決なしで表示。 # tcpdump -n dst host 192.168.0.123 and dst port 80 and 'tcp[13] & 3 != 0' TCPでのSYN/FINフラグはスタートとエンドだから。

tcpserver(svc)のrunスクリプト変更

tcpserver(supervice)を使っていて動作させているときに、/service/サービス名/run スクリプトを変更する方法。 # cd /service/qmail-smtpd # cp -ip run run.new # vi run.new # mv run.new run # svc -t /service/qmail-smtpd 起動中なので、run.newを作成…

/etc/shadowの文字列生成(useraddを使用したスクリプトで使用)

最近のlinuxのパスワード(/etc/shadow)はMD5がデフォルトらしい。 http://www1.bbiq.jp/memo/passwd.html useraddの"-p"オプションにはパスワード文字列ではなく、/etc/shadowに埋め込む暗号化された文字列を指定しないといけないようだ。 また、その暗号化…

MySQL5.0 に EUC-JP な環境を構築してみる。

MySQL5.0をUTF-8で使っているときに、EUC-JPのデータを投入して、 PHP5からEUC-JPを表示させるためには、そのままではうまく行かない。 MySQLの環境(my.cnf, version 5.0.22) [mysqld] default-character-set = utf8 skip-character-set-client-handshake PH…

edコマンドについて

先日、ed関連のシェルスクリプトを作成していてハマった(on Linux(CentOS))。edでは、正規表現がなかったりするとエラー(?と出力)になるが、その場合エラーは無視してくれて、次のコマンドを実行してくれるもんだと思っていた。しかし、シェルスクリプトから…

wgetで、あるページからリンクされているhtmlを取得

例えば、 http://www.example.jp/test/index.html からリンクされている内部のhtmlを取得する方法。 $ wget -r -l1 --no-parent -A.html -Dwww.example.jp http://www.example.jp/test/ "-A"で拡張子を指定する。

jpegのサイズを1/4にしてexif情報を削除

$ djpeg -scale 1/4 original.jpeg | cjpeg | jpegtran -copy none >newfile.jpeg libjpegパッケージのコマンド。

CentOS上におけるyumでパッケージ一覧表示

例えば、subversion関連のパッケージを表示したい場合。 # yum list svn* *svn subver* Loading "fastestmirror" plugin Setting up repositories Loading mirror speeds from cached hostfile Reading repository metadata in from local files Available P…

ezmlmでBccが送信できない件

ezmlmでメーリングリストを構築している場合、デフォルトでは、Bccにそのメーリングリストを指定すると、 <メーリングリスト名@example.jp>: ezmlm-reject: fatal: List address must be in To: or Cc: (#5.7.0)というエラーでメールが送信できない。http://…

rsyncの使い方 - 備忘録

sshを使って、 /foo/bar/baz ディレクトリ配下すべてのデータをコピー先の /foo/bar 配下にコピーする。コピー元で新規作成されたものをコピーし、かつ、更新したものだけを更新し、かつ、コピー元で削除されたものは削除する。 # rsync -auz -e 'ssh -1' --…

less 382の日本語パッチ

id:kazuokohchi:20061213 で書いたように、CentOS4.4のlessは日本語対応なっていない。久し振りにgoogleで検索をしてみたら、 http://www25.big.jp/~jam/blog/2005/09/04/23/ http://www25.big.jp/~jam/less/ を見つけ、less-382の日本語パッチがあるのを発…

OpenSSLでの秘密鍵、CSRの生成

いつも忘れるこのコマンド。よって備忘録。 プラットフォームはCentOS4 $ which openssl /usr/bin/openssl $ openssl version OpenSSL 0.9.7a Feb 19 2003 秘密鍵の生成(パスフレーズあり) $ openssl genrsa -des3 -out private.key 1024 Generating RSA pri…

shellのredirect(シェルのリダイレクト)

これ(http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama/20071221/1198221671)を読んで勉強させられました。特にこの部分、 ここで、noneは「何も表さない値」で、noneがファイルディスクリプタに代入されると、そのファイルディスクリプタは閉じられ使えなくなります。一時的…

Web用に貼り付けるソースコードデータの作成

いつもうっかり忘れるので備忘録。これでできたpre内に貼り付け。 $ diff -u foo.js.sv foo.js | perl -pe 's/&/&amp;/g;s/</&lt;/g;s/>/&gt;/g' | expand > text-file

Linux(CentOS)での静的ルーティング設定(/sbin/route add -net)

# /sbin/route add -net XXX.YYY.ZZZ.128 netmask 255.255.255.248 gw XXX.YYY.ZZZ.1 というのをOSブート時に行わせたい場合。以下を参照。 http://blog.goo.ne.jp/minimal_room/e/04ac470a0dd903eb9d04fd7770c95ded # cat >/etc/sysconfig/static-routes an…

wgetオプション

カレントにindex.htmlを取得 $ wget http://www.example.jp/index.html あるサイトだけすべて持ってくる $ wget -r -Dwww.example.jp http://www.example.jp/ リンクの深さ指定(0,1)デフォルトは5 $ wget -r -l0 http://www.example.jp/index.html $ wget -r…

wgetメモ

該当するhtmlを取得したい場合(スタイル、画像なんかも)。 $ wget -r -l1 http://d.hatena.ne.jp/kazuokohchi/20070618 -r はrecursion(再帰呼び出し)、-l は、recursionの深さのレベル指定(デフォルト5)。 デフォルトだといろんな基本的にいろんなサイトか…

CentOSでsar

sarはsysstatというパッケージに入っており、標準では入んないようだ。 # yum install sysstat /etc/cron.d/sysstatがインストールされ、10分ごとに/var/log/sa/sa22を生成する。23:53に/usr/lib/sa/sa2 が実行され、 レポート(/var/log/sa/sar22)が生成され…