Drupal 5.1のインストール

CentOS 4.4にインストールした。http://drupal-jbox.net/?q=node/253 に日本語化の方法があるので、ちょっと変更。

  • apache: 2.2.3 (あとで2.2.4にバージョンアップ)
  • PHP: 5.2.0
  • MySQL: 4.1.20

インストールログ

 # mkdir /home/drupal5
 # cd /home/drupal5
 # zcat /foo/bar/drupal-5.1.tar.gz | tar xvf -
 # mv drupal-5.1 public_html
 # cd public_html
 # cd profiles

日本語プロフィールをダウンロードして、profiles配下にjapaneseディレクトリを解凍する。

2/11に、http://drupal-jbox.net/?q=node/266にて、japanese.tar.gz(typoでjapanese.tar_.gzになっているみたい)が出ていたのでこれを上書きした。

 # zcat /foo/bar/japanese.tar_.gz | tar xvf -
 ja5.x.tar.gz から japanese.tar_.gzに変更(2/11)
 # cd ..
 # vi sites/default/settings.php
 $db_url = 'mysql://username:password@localhost/databasename';
 ユーザ名、パスワード、データベース名を以下のように変更。
 $db_url = 'mysql://drupal5:drupal5@localhost/drupal5';

 $base_url = 'http://192.168.116.10';

 # mkdir -p files/tmp
 # chmod -R 757 files

Apache関連。面倒だったので.htaccessを利用してそれが有効になるように設定した。Apache2.2系は/usr/local/apache2/conf/httpd.confからIncludeするようになっているのでhttpd.confで該当するファイルをIncludeするように変更すること。

 # vi .htaccess
 以下を追加。
 php_value mbstring.language               "neutral"
 php_value mbstring.http_input             "pass"
 php_value mbstring.http_output            "pass"
 php_flag  mbstring.encoding_translation   off
 php_value mbstring.func_overload          "0"
 php_value mbstring.internal_encoding      "UTF-8"
 # vi /usr/local/apache2/conf/extra/httpd-drupal5.conf
 <VirtualHost *:80>
     ServerAdmin foobar@example.jp
     DocumentRoot /home/drupal5/public_html
     ServerName 192.168.116.10
     ErrorLog logs/drupal5-error_log
     CustomLog logs/drupal5-access_log common
 </VirtualHost>
 
 <Directory "/home/drupal5/public_html">
     AllowOverride All
     Order allow,deny
     Allow from all
 </Directory>
 # /usr/local/apache2/bin/apachectl configtest
 # /usr/local/apache2/bin/apachectl start

MySQL関連。mysqldを起動し忘れていたので起動してデータベース、ユーザ作成。

 # /etc/rc.d/init.d/mysqld start
 # mysqladmin -u root create drupal5

以下はinstall.phpでやってくれるのでいらない。

 # mysql -u root
 Welcome to the MySQL monitor.  Commands end with ; or \g.
 Your MySQL connection id is 4 to server version: 4.1.20
 
 Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the buffer.
 
 mysql> GRANT SELECT, INSERT, UPDATE, DELETE, CREATE, DROP, INDEX, ALTER, CREATE
     -> TEMPORARY TABLES, LOCK TABLES
     -> ON drupal5.*
     -> TO drupal5@localhost IDENTIFIED BY 'drupal5';
 Query OK, 0 rows affected (0.01 sec)

 mysql> FLUSH PRIVILEGES;
 Query OK, 0 rows affected (0.01 sec)

 mysql> quit
 Bye
 #

ブラウザから http://192.168.116.10/install.php にアクセス。

  • Select an installation profile では[日本語Drupal]を選択。
  • Choose your preferred language では[Japanese (日本語) ]を選択。

Drupal installation complete と出る。これでテーブルも作成されている。
その後、いらないファイルを削除。

 # rm -fr scripts
 # rm [A-Z]*.txt

トップ画面はこれ(日本語を選択した場合は日本語化されている)。

アカウント作成

トップの [create the first account]から管理者アカウントを作成

Username: root
E-mailaddress: root@localhost.localdomain

defaultで乱数のパスワードが設定される。いいねぇ。でも変えたい人は変更する。また、Time zoneを選択(+0900)。

管理ツール

Adminstratorメニューにアクセスしたら、

One or more problems were detected with your Drupal installation. Check the status report for more information.

と出たので、[status report]を選択。画面を見るとcronの設定をしていなかったためのようだ。この問題は、cron.phpが実行されていないと出るようなので、[run cron manually]を選択して手動で起動するだけで上記メッセージは出なくなる。

cronの設定

 # crontab -e
 0   *   *   *   *   wget -O - -q http://192.168.116.10/cron.php
 # crontab -l

あとはサイトを構築していく。