snow leopardへXcodeをインストール

snow leopard(Mac OS X 10.6.8)のDVDからXcodeをインストールしていたが、どうもiOS SDKがないようでXcodeを起動しても新規プロジェクトにiOSが表示されなかった。そのため、最新のXcodeをインストールしようと思ったのだが意外に手こずったのでそのときのメモ。

Xcodeの削除

$ sudo /Developer/Library/uninstall-devtools --mode=all

にてXcodeを削除。6分ほどかかって終了。

App Storeからインストール

こちらの記事を参考にインストールしようとした。

http://d.hatena.ne.jp/paraches/20110729/1311955699

しかし、App Storeを起動してXcodeを検索して、いざインストールしようとしたら、10.7.4以降が必要だよと言われてしまった。

snow leopard対応のXcode

こちらの記事、

http://blog.hamhei.com/post/25361009646/xcode4-2
http://ikezawa-ayaka.blogspot.jp/2012/06/xcode42-for-snowlepard.html

によれば、Xcode 4.2 for snow leopardというのがあるらしい。しかし、ADC(Apple Developer Connection)にログインして検索するももはや、for Lionしかない(2012-02-01時点)。

しょうがないので3.2.6に

Lionに上げればよいのだが、勉強するだけでもあるので以前ダウンロードしていた、Xcode 3.2.6 and iOS SDK 4.3 for Snow Leopard(xcode_3.2.6_and_ios_sdk_4.3.dmg)からインストール。15分ほどでインストール完了。参考サイトは以下。

http://apple.creator.ms/xcode-003.html
http://blog.romaji.net/webprogram/2012/07/xcodesnow-leopard.html