2012-01-01から1年間の記事一覧

wordpress管理画面のバージョン番号を非表示にする方法

ソースをみるとハードコーディングになっているようなのでスタイルで対処。 テーマ内、functions.phpに以下を記述 function remove_version_admin() { echo <<<_EOF <style type="text/css">#wp-version-message, #footer-upgrade { display: none; } _EOF; } add_action('admin_head', 'r</_eof>…

perlのCGIプログラムで文字コードを扱う場合

理解したと思っても何度も何度も忘れてしまうので備忘録。 今のperlにはEncodeモジュールのおかげで文字コードを扱えるわけだが、ここでUTF-8を扱う場合には、UTF-8フラグとPerlIOレイヤを意識すること。 perl内部ではUTF-8フラグをオンにしてマルチバイトと…

静的webページからwordpressに再構築する場合のスムーズな移行方法

すでに既存のwebページ(静的html)があり、同じドメイン名を使ってwordpressに移行する場合、テスト用の別サーバを用意してそこにwordpressを構築し、hostsファイルを切り替えて作成、確認を行っていた。 作成者側だけが作成、確認を行う場合はそれでもいいが…

MySQLのバイナリログ(mysql-bin.NNNNNN)を自動削除

mysqlのデータディレクトリにバイナリログ(mysql-bin.NNNNNN)がデフォルトの設定だとたまっていくようだ。これが意外と大きいので自動削除したい場合。 # vi /etc/my.cnf .... [mysqld] expire_logs_days = 90 .... # /sbin/service mysqld restart デフォル…

WordPressでログインユーザ判定

ログインユーザにはページを見せ、ログインしていない人にはログイン画面を表示させる方法。 .... で、ユーザ自身に新規登録をさせたい場合 SNSの会員登録のようにユーザ自身に登録処理を行わせたい場合は、WordPressの機能で、 [設定]->[一般] にある、[…

WordPressのエディタの余計な機能(自動整形)を無効にするためのプラグイン

WordPressエディタで入力しているとhtmlエディタでもそうだが、pやbrを勝手につけたりすることがあり、煩わしいことがある。そんなときに、PS Disable Auto Formattingというプラグインがあるみたいだ。 http://wordpress.org/extend/plugins/ps-disable-aut…

MODX EvolutionのDittoCalの文字化け対策

MODX Evolution 1.0.7Jを構築して、カレンダー表示させたかったので、DittoCalをダウンロードしてinstallationの通りにスニペットを作成したが、UTF-8で構築しているのにも関わらず年、月の文字列が文字化けを起こしてしまう。http://forum.modx.jp/viewtopi…

apacheでPHPモジュールを切り替えて使う方法

apacheでPHP5.2でテストしたり、PHP5.3でテストしたりしたい場合がある。apache起動時にそれを切り替える方法。 PHPのインストールに関して コンパイルする際に、--prefixをそれぞれ変える。例えばphp5.2なら --prefix=/usr/local/php52 とし、php5.3なら --…

Apacheを止めないでPHPモジュールをバージョンアップさせる件

会社の同僚に教えてもらったのだが、Apacheを起動している状況でPHPをバージョンアップさせる場合、PHPのmake install時にapacheを停止させないでインストールする方法。 これはPHPだけでなく、Apacheモジュール全般に適用できるはず。なお、再起動(graceful…

WordPressのエディタでビジュアルとhtmlのタブが表示しない件

WordPressのエディタはビジュアルリッチエディタとHTMLをタブで切り替えることができるのだが、このタブが表示されない(HTMLエディタのみの)サイトがあることに気がついた。 そんな設定を故意に設定したことはないはずでどこで制御しているのかわからなかっ…

WordPressの記事一覧を外部プログラムから取り込む方法

wp-load.phpを読み込むとWordPressの関数を使えるのでこれを読み込むこと。 http://mypacecreator.net/blog/archives/983 例

wordpress内でのタイムゾーン

wordpressのfunctions.phpなどでdate()などを使う場合の備忘録。 functions.php内でdate()を使うとタイムゾーンが'UTC'となるようで、日本時間('Asia/Tokyo')と9時間ずれるようだ。そのため、PHP 5.1.0であれば、以下のようにすること。 date_default_timezo…

jQuery.ajaxでのjsonpについての備忘録

jQuery.ajax()でdataTypeを"jsonp"にしたときは、asyncオプションでfalseにしても同期動作はサポートしてないとのこと。 jQueryのマニュアルに記載してあった。 async Default: trueBy default, all requests are sent asynchronously (i.e. this is set to …

wordpressのcontact form 7でメールが送信されない件。

contact form 7(3.2.1 on wordpress 3.4.1)で、フォームからメールを送信しようとしたら、以下のメッセージが出てメールが送信できなくなっていた。 メッセージの送信に失敗しました。間をおいてもう一度お試しいただくか、別の手段で管理者にお問い合わせ下…

gitの使い方(通常ルーチン)

gitにて管理しているものを変更してブランチに反映する場合は、 git statusやgit diffで変更内容を確認 git add で変更したものを追加 git commit でローカルにコミット git push でリモートにプッシュ という流れ。 $ git status # On branch master # Chan…

jqueryでxmlのdc:dateを取得するには

jqueryのajaxにて、dc:date要素を取得する場合はコロンの前にバックスラッシュx2を指定する必要あるようだ。 $(document).ready(function() { $.ajax({ type: "GET", async: true, url: "/foo/bar.xml", dataType: "xml", success: function(xml) { $(xml).f…

twitterのshareボタンとfacebookのlikeボタンの設置方法

twitterのshareボタン 2012-07-11現在、ボタン作成のURLにアクセスするとロゴ説明ページにリダイレクトされる。なぜ? 以下、参考サイト http://areda.blog9.fc2.com/blog-entry-1259.html http://paro2day.blog122.fc2.com/blog-entry-597.html ボタン作成…

うるう秒でのログ

サーバについては、NTPで同期しているのであんまり関係ないと思っていたが、ログを見てちょっと感動。 # cat /proc/version Linux version 2.6.18-274.7.1.el5PAE (mockbuild@builder10.centos.org) (gcc version 4.1.2 20080704 (Red Hat 4.1.2-51)) #1 SMP…

IE6でテキストがギザギザで汚く見える件

PCの環境によっては、IE6でのテキストがギザギザになり汚く見えることがあるらしい。 どうやらメイリオフォントをインストールしていて、Webページのcssのfont-familyがメイリオを先に見るように設定した場合のようだ。 解決策は以下の3通り。 1. プロパティ…

MovableTypeのmt-check.cgi備忘録

MovableTypeのシステムチェックmt-check.cgiはperlのライブラリパス、使用モジュールやそのバージョンを表示してくれるので便利だが、設定後に起動する場合、mt-config.cgiがあると動かない。そのため、mt-config.cgiを別名に変更して起動すること。

WordPressのユーザレベルと資格(user_level and capabilities)

プラグイン開発で使うadd_options_page()やadd_submenu_page()で、user_level/capabilitiesを指定することでユーザ権限に応じて表示・非表示にできる。 試してみたところ、capabilitiesの指定でも可能だが、これはひとつのユーザ権限(Role)に対して複数保持…

githubのページ遷移のからくり

githubに置いたプロジェクト内のページ遷移はふつうにリンクをたどっているのにも関わらず動作がかっこいいのだが、そのからくりがよくわからなかった。 その簡単な解析を以下のサイトで行っていた。 http://d.hatena.ne.jp/zentoo/20101221/1292953257 http…

DNSのCNAMEレコードの複数指定はできない

知らなかったけど、ちょっと考えてみれば当たり前か。ひとつの項目にCNAMEレコードを複数指定はできない。bind8ではoptionsにて、 multiple-cnames yes; を変更することでできたようだが、bind9からはできないとのこと。以下を参照のこと。 http://www.tatsu…

WordPress get_posts(),setup_postdata()での注意事項

get_posts()で取得したデータをループさせてthe_title()などを使用する場合、setup_postdata()を使うが、これに指定する引数は"$post"でないと動かない。 0) : foreach ($myposts as $post) : setup_postdata($post); ?> <h3><a href="<?php the_permalink(); ?>"></a></h3>

java備忘録

ArrayListについて。 // J2SE5.0から新しく導入されたGenerics機能 // このArrayListにどのような型(クラス)を格納するのかを指定 // http://www.javadrive.jp/start/arraylist/ ArrayList<String> list = new ArrayList<String>(); //ArrayList list = new ArrayList(); lis</string></string>…

androidでxmlを読み込む。

ファイルからの読み込みの場合は、getAssets()を使う。 この場合、ファイルはassets配下に置くこと。 // 参照元 http://isakado.blog106.fc2.com/blog-entry-10.html TextView tv = (TextView) findViewById(R.id.txt); StringBuffer sb = new StringBuffer(…

androidで設定画面の作成

PreferenceActivityクラスを継承したクラスをIntentにて起動する。 これらは /data/data/パッケージ名/shared_prefs/パッケージ名_preferences.xml に値を設定した際に書き込まれる(EditTextはStringになってしまうが)ようだ。 なお、読みだしは表示時に自動…

wordpressでフッタが2度読み込まれている件

あるページをトップページとしている設定で、フッタにカウンタを設置していたら、カウンタが+=2ずつ増えていくことに気がついた。 FirefoxのプラグインのLive HTTP headersで見ていたら、どうやらヘッダ部にある以下のlink要素があるとこのページも読み込む…

ドロップダウンメニューのjqueryプラグインdroppyがIE6で表示できない件

jquery.droppyプラグインを使用してドロップダウンメニューを実現した。 ところがjquery本体を最新版(現在1.7.1)にしてIE6で見たところ、入れ子のサブメニュー(第二階層以降)が表示されない(Firefox10, Chrome, IE9は問題なし)。調べてみたところ、jquery-1.…

ssh keyのfingerprint

ssh鍵のfingerprintの表示方法について、ちょっとしたことだが知らなかったので備忘録。 $ ssh-keygen -l -f id_dsa.pub 1024 xx:xx: .... xx:xx id_dsa.pub $ "-f"オプションで鍵ファイルを指定して、"-l"オプションでfingerprintを表示。以下はmanページよ…